東京都大田区の車検ならコバック雪ヶ谷店・蒲田店。[コバック雪ヶ谷店]東京都大田区石川町2-7-6 [コバック蒲田店]東京都大田区新蒲田2-4-7。 【WEB受付】24H年中無休対応/見積り0円【業界最安値】の店舗数全国NO.1車検専門店

メニュー

閉じる

雪ヶ谷店・蒲田店ニュース

2024年のGW期間の営業について[2024.04.23]

平素は大変お世話になっております。
車検のコバック蒲田店、雪ヶ谷店のブログ担当です。

令和6年のゴールデンウイークの営業日についてお知らせいたします。
本年は5月2日木曜日に臨時休業をいただきまして、その他は暦通り(水曜祝祭日は休業)となります。
つまり・・・

4月29日月曜日 祝日休業
4月30日火曜日 通常営業
5月01日水曜日 定休日
5月02日木曜日 臨時休業
5月03日金曜日 祝日休業
5月04日土曜日 祝日休業
5月05日日曜日 臨時休業   ↓     ↓
5月06日月曜日 祝日振替日休業
5月07日火曜日 通常営業
5月08日水曜日 定休日

9日以降は通常営業

となります。

誠に勝手ではございますがご理解願います。

ゴールデンウィークの営業日のおしらせ[2023.04.04]

平素は大変お世話になっております。
車検のコバック蒲田店、雪ヶ谷店のブログ担当です。

令和5年のゴールデンウイークの営業日についてお知らせいたします。
本年は5月2日火曜日に臨時休業をいただきまして、その他は暦通り(水曜祝祭日は休業)となります。
つまり・・・

4月29日土曜日 休業
4月30日日曜日 日曜営業
5月01日月曜日 通常営業
5月02日火曜日 臨時休業
   ↓     ↓
5月05日金曜日 休業
5月06日土曜日 以降通常通りの営業

となります。

誠に勝手ではございますがご理解願います。

寒い時は要注意!バッテリーのお話(第4回)[2023.02.21]
  • 雪ヶ谷店
  • 蒲田店

こんにちは!
車検のコバック蒲田店&雪ケ谷店のブログ担当です。
寒い日、暖かい日が交互にやってくるようになってきて、もうすぐ春が近いのかなぁと思う今日この頃。

 

その寒い日、エンジンのかかりがなんか元気ないなぁって思う事ありませんか?(^▽^;)

暖かい日は全然問題なかったのに、寒い日に急にエンジンがかからずロードサービスを呼ぶ。
こんなことが結構起きています

 

これには理由がありまして、バッテリーは中のバッテリー液(希硫酸)と電極が化学反応を起こして充電放電を行っています。
しかし、気温が冷えるとこの化学反応が鈍くなります。
鈍くなると電気の取り出し&充電が鈍くなり、場合によってはエンジンかけるまでの電力を送れなくなりバッテリー上がりの症状を起こしてしまいます。

 

特に現代の車は電気を使う部分が多く、エンジンを切っている時でも少しずつ電気を使います。
あまり距離の乗られていない方や、長期間バッテリーを交換せず乗られている方は、特に冬場にはバッテリーが弱っている可能性がありますのでお気を付けください。

バッテリーの交換目安は、HYBRID車やアイドリングストップ機能搭載車は2年、ガソリンエンジン車は3年を目安に交換していただくと安心してお乗りいただけると思います。

 

 

10月スタートしました![2022.10.01]

こんにちは!
コバック雪ヶ谷店&蒲田店のブログ担当です。

本日より10月スタートとなりました(*´ω`*)
通常なら今日から衣替えで冬服になったりしますけど、
まだ暑い日が続いていて、今日の蒲田店スタッフはまだ夏仕様の服装です

その昔車にも衣替え…じゃないですけど、冬と夏で切り替えることがありました。
タイヤを夏用から冬用に・・・だけじゃなくて。

まだ今のようなコンピュータで制御された車じゃない時代、キャブレターに入る空気を夏と冬で切り替える必要がありました。
冬場は排気管の熱で温まった空気を取り込むようにレバー等で入れ替えて、キンキンに冷えた空気を吸わないようにしてたんですねぇ~

いつの間にか負圧を使った自動制御に変わって、今ではインジェクションになって何もする必要はなくなりました。

色んな制御が自動で行われるようになって、車って楽に扱えるようになってます。
その分ユーザーが色んなところを見る機会が減っていて、異常に気が付かなくなっているのも事実・・・。

その代わり、我々が丁寧にお車を見させていただきますので、何か気になりましたら何なりとお申し付けください(^▽^)/

台風等による自然災害に気を付けてください。[2022.09.24]

こんにちは!
車検のコバック蒲田店&雪ヶ谷店ブログ担当です。

前回の台風14号並びに今回の15号による甚大な被害が出ております。
被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。

今後も台風等が多く発生しそうな雰囲気だそうですので、何かありましても命優先で行動していきましょう。

避難には車は移動手段としては凄く適したものになります。
自由な移動ができ、早く動けます。

ただタイミングを間違うと脱出のできない物ですので、状況に応じてお使いいただくことをお勧めし、いざという時には乗り捨てる覚悟で いきましょう!とにかく命を大事にして行動してください。

 

 

なんかうるさいなぁ・・・(第4回)[2022.09.16]

こんにちは!
車検のコバック蒲田店&雪ヶ谷店のブログ担当です。

ここ最近は涼し目な日が増えてきて、部屋のエアコンを止めてみて、南側向きのお部屋なのでじりじり温度が上がって、やっぱりエアコンをつける日々が続いています(^▽^;)

さて・・・

お車の年数が経ってくると、エンジンの音がうるさくなったり、排気音が大きくなったりしますよね。
色んなところが経年劣化等ですり減って仕方ない事ではありますが・・・

特に排気音に関してはマフラーの錆、劣化などで穴が開き・・・

こんな感じで排気漏れを起こしてうるさくなってしまう。
年式の古いお車や海沿いや雪国で生活している方のお使いいただいているお車では仕方ない事ではございます・・・が!!!
排気漏れは排気ガスを綺麗にする機能が意味をなさなくなったり、音が大きくなったり、場合によっては排気ガスが車内に入って危険!
という訳で、これは車検不合格になります(゚Д゚;)

車検合格のためにはこの穴を埋める作業が必要となり、

排気管の交換
耐熱パテや耐熱バンドでの穴埋め
溶接による穴埋め

等の方法があると思いますが、溶接は非常に薄い鉄板を溶接しなきゃいけない為、作業自体が難しい場合があります。
また耐熱パテやバンドは一時しのぎの場合が多く、あくまでも車検合格のための応急修理となる場合が多いです。

基本的には排気管の交換が必要と思ってください。特に錆の多い場合は穴の開いているパイプだけでなく、取付相手になるパイプの交換もしなければいけなかったり、最悪の場合は排気管すべて交換が必要になると思います。

金額は安くても3万円ぐらい、高い車ですと20万円以上になる場合もあります。

何か気になる音が在りましたら、いつでもお問い合わせくださいヾ(*´∀`*)ノ

 

 

車検整備時に分解しないと分からない故障個所ナンバーワン?(第3回)[2022.09.08]

こんにちは!車検のコバック雪ヶ谷店&蒲田店のブログ担当です。

まだ暑い日もありますが、朝晩は結構過ごしやすい気温になってきましたね(*´ω`*)
ただ、ここ最近は湿気が凄くてじめぇぇ~ってしてますけどw
からっと良い天気の涼しい日が待ち遠しいです(*´▽`*)

さて!
車検をすると・・・「車検に受からない箇所が見つかりまして、追加のお見積りです!」
など、点検を進めていくと不具合が見つかって修理箇所が増え車検代がかさむ・・・なんていう経験をした方が多いんでないでしょうか?
お車の状態は【乗ってる年数】【乗ってる距離】で変わったりしますが、それ以外でも【使い方】【走る場所】【保管や使用の場所】【運転の仕方】によって変わってきますので、状態は点検を進めていかなければ分からない部分も多々あります。

特にブレーキ周りは、タイヤを外して分解して点検を行わないと分からない部分が多いです。

この写真をご覧ください。何やらの場所をドライバーでめくってみたらオイルべっとり・・・に見えますか?

この部分「ホイールシリンダ」という部品になります。

現代のお車では後ろのブレーキに使われている機構で、リアドラムブレーキなどと呼ばれている機構の中にある、ブレーキシューを押し広げる油圧ピストン部分になります。
ブレーキを踏むとブレーキオイルが押されてホイールシリンダの中に入ってきます。そうするとホイールシリンダは左右に広がり、ブレーキシューを押し広げ、その外でタイヤと共に回っているブレーキドラムを押さえつけてブレーキをかけています。

・・・はい分かりづらい!(;´Д`)

つまりはこのホイールシリンダを足の力→油圧になって押し広げてるわけです。
で!!!!!!!

もう一度この部品をアップで見てみましょう。
ゴムのような物をめくっていますが、その前に手前の錆のありそうな金属の部分にオイルが付いたようなところがあるのが分かりますか?

この部分、ブレーキオイルが滲んでいます。この状態は以下の状態となります

ブレーキを踏むとここからオイルがにじみ出る→ブレーキに伝わる力が弱くなる(最悪力が伝わらない)→ブレーキの効きが悪くなる

つまりこの状態は最悪の場合ブレーキが効かなくなります。
・・・という事で、少々でもにじみがある場合は車検不合格となりまして整備が必要です。

ドラムブレーキはタイヤを外して、ドラムを外さないと中が見れないので、分解点検後でないと様子が分かりません。

 

やっぱりわかりづらいですよねwww
もしよければお店に模型があります!
詳しくご説明もできますので気になる方はお声をかけてください(=゚ω゚)ノ

ブレーキパットは残ってますか?(第2回)[2022.09.01]
  • 雪ヶ谷店
  • 蒲田店

こんにちは!車検のコバック雪ヶ谷店&蒲田店のブログ担当ですm(_ _”m)

9月になりまして、すこーし涼しくなってきました(^▽^)/
季節的にはこれから雨と台風に悩まされながらも、少しずつ過ごしやすい気温になってくるのかな?

雨の日って、車走らせてるとハンドルが取られやすくなったり、ブレーキの距離が延びて怖い!
ボディが汚れる!
って、いろんな理由で車乗りたくないけど・・・雨に当たらないから車がいいな~なんて矛盾感じたりしてます。

さて、前回はタイヤの話でしたが今回はそのブレーキの話です。
タイヤは自動車が唯一地面と設置している、車を走行させるにあたって重要な装置
ブレーキは、人間生活においてあり得ないスピードと重さの物体を安全に停止させる装置
車にとっては絶対になくてはならない、そして壊れてはいけない重要な部分です。

まずはこの写真をご覧ください

今の車に多い、ディスクブレーキの分解写真になります。
ディスクブレーキは、タイヤと一緒に回っている円盤(ディスクローター)をディスクパットに張り付いている磨耗剤を押し付けて、回転を止めようとする様にして車を停止させる装置です。
磨耗剤はブレーキをかけるごとに徐々に減っていきまして、最終的になくなります。
無くなってしまうとブレーキは効かなくなります。

もう一度写真をご覧いただきたいのですが、この写真では磨耗剤が残り少なくなっております。大体新品時10mmぐらいある物が2mmぐらいになってしまっています。

この磨耗剤の減り具合を確認しまして、当社では交換時期をお知らせしております。
車検時に4mm未満の場合は次回車検時までに磨耗剤が無くなる可能性が高いので交換をお勧めしております。
(この写真の場合は円盤の方も減っていますので、ブレーキパットと同時交換をお勧めしました)

タイヤと一緒で、走行中に何かあったら命に係わる事故につながりかねない部品です。
しっかりと点検させていただきます!(`・ω・´)ゞ

タイヤ、ヒビ割れしてませんか?(第1回)[2022.08.26]
  • 雪ヶ谷店
  • 蒲田店

こんにちは!
車検のコバック蒲田店&雪ヶ谷店のブログ担当です(`・ω・´)

今後、週1程度の更新になるかと思いますが、いろんな情報発信をしていきたいと思っております。(時々車に関係ない事も・・・(^-^; )
記念すべき第1回目の記事はタイヤのお話。

都内でお車をお持ちの方の中には、1年で車を使う距離が凄く少ない方が多いかと思われます。
なので、オイル交換は車検の時だけで大丈夫か、バッテリーが上がってないか?心配だという話を良く聞きます。

そんな中、割と心配されないのがタイヤ!
「そんなに走ってないから減ってないでしょ!♪~(´ε` )」
という言葉が多いですが、実際新品から4年以上経過しているタイヤ、特に走行が少ないお車は・・・

お判りいただけますでしょうか?
タイヤの側面に大きなひび割れが発生しております!
なんでこんな事になっているのでしょうか??

その理由ですが、一番多いのは・・・

車を動かさない

タイヤゴムが硬くなってしまう

時々動かす

硬くなったゴムに負荷がかかってパリっとひび割れが入る

という流れで走ってない車でもタイヤ劣化をおこします。
特にあまり乗っていないお車ですと、タイヤの空気圧の調整もしばらく実施してなかったりしませんか?空気圧の低下はタイヤゴムに負担をかけて、変磨耗しやすくなるだけでなく、ひび割れを起こしやすくなります。

毎日動かしていたりするとまだマシだったりしますけど、それでも4年以上経ちますとタイヤゴム事体の弾力が減り、ヒビや劣化につながります。

もちろんこのまま使用しているとヒビが拡大し、最悪タイヤバーストにつながりますので非常に危険です!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

時々タイヤを見て、「空気減ってないかな?」「溝が減ってないかな?」の他に「ヒビ入ってきてないかな?」もチェックしてあげて、何か心配があればぜひご相談ください!(*´ω`*)

 

HPリニューアル![2022.08.05]
  • 雪ヶ谷店
  • 蒲田店

お元気様です!車検のコバック雪ヶ谷店&蒲田店のブログ担当です。
これからよろしくお願いいたします!

8月よりホームページをリニューアルしました!
お問い合わせ、お見積り依頼がやりやすくなっていると思います。是非是非ご活用くださいm(_ _”m)

 

こちらのブログではイベントキャンペーンの情報、整備情報、何気ない一言・・・等々掲載していく予定です
時々覗きに来て下さると・・・嬉しいです(*´ω`*)